洋室の模様替え、今回は小学校1年生のSちゃんのお部屋のリフォームのご紹介です。
リフォームの打合せの時もいつもご両親のそばでおりこうさんに待ってくれていたSちゃん。
今回Sちゃんのお部屋となる洋室は、Sちゃんの好きな雰囲気にしよう!ということで打合せにも参加していただきました。
ラプンツェルが大好きだというSちゃん、【紫色っぽいピンク色】にこだわりました!
アクセントにピンク色、全体はツイードっぽい柔らかなピンク色をお勧めしています。

【BEFORE】
ブラウン系のフローリングに白い壁紙のお部屋でしたが

【AFTER】
明るいホワイト系のフローリングにきれいなピンク色の壁紙を貼り、とてもかわいらしいお部屋になりました。
床の養生がとれてSちゃんにお部屋を見てもらったら
「わあ、可愛い!」ととても喜んでくれて、そんな姿をみてわりにいた職人さん達も「良かったねえ」と嬉しそう!
インテリアにこだわりのあるご両親も「ちょっと大人っぽい雰囲気に仕上がって良かったです」と気に入っておられました。

クローゼット部分も自分でお洋服を選べるように低い位置にパイプハンガーを設置しています。高さが変えられるので、ご成長に合わせて使い方を変えていくこともできると思います。
せっかくきれいになりましたが、いったんこちらのお部屋は再度養生して荷物置き場のお部屋となります。
荷物移動はお客様にもご負担をおかけしますが、ご希望に応じて少しずつ進めていくことも可能です。
水廻りのリフォームも段階的にしていくことも可能ですので、ご相談ください。
コメントをお書きください